HOME
PROFILE
BLOG
PRIVACY
BLOG
2023年09月05日
課題に出会えることは、幸せ・ついてる
私たちの目の前に現れる課題は、神様が私たちの魂の成長のために出してくれている課題です。つまり、必ず乗り越えられる課題が出現します。 他の人の課題が、自分に出現する事はありません。上司のAさんの課題は、上司のAさんにしか出 […]
2023年08月31日
タクシードライバーの方から学ばせていただいたこと
ある用事でタクシーに乗った際に、本当に素敵な運転手の方がいらっしゃいましたので、共有させていただきます。 ご年配の方で、その方の対応で素敵だと思ったポイントを箇条書きで記載します。 ・タクシーに乗って、シートベルトをした […]
2023年08月28日
「楽しい」が先か、「楽」が先か
人生には大きく2つの道があります。それは、「正しい道」と、「楽しい道」の2つです。 正しい道は、人類の進歩とともに、本当に向上してきました。正しいがわかっている人がほとんどです。 魂は次の段階の、「楽しい道」を選ぶ時代に […]
2023年08月23日
「やること」ではなく、「やり続けること」
その場しのぎの行動と、使命感を帯びた行動では決定的に一つの点が違います。それは、「やること」ではなく、「やり続けること」です。続けることで点ではなく、線になっています。続けることで出来事ではなく、ストーリーになっています […]
2023年08月23日
身体の細胞は共創のお手本
ガン細胞は、自分だけ増殖しようとします。そして、最後は宿主の大元の命を奪ってしまうので、死滅してしまいます。 一方で、身体の細胞は自身が生き残り続けることに加えて、周りの細胞のために動き続けます。例えば、肝臓は毒素を取り […]
2023年08月21日
脳は1つしか考えられない:エネルギーは自分の改良に
脳は1つの事しか考えることができません。そのため、何を脳が考える1つのこととして選ぶかで結果が大きく変わります。脳が考えたことが、タネを蒔くことになるからです。 気をつけないといけないことは、優秀な人を見たときに、「あの […]
2023年08月21日
夢を「目の前にいる人を笑顔にする」と抱いてみる
前の記事で夢がないなら、夢がないまま幸せになろうということを書きました。そして、夢があった方が良いと思われている人で、夢が見つからない方にご提案があります。目の前にいる人を笑顔にすることを夢にしてみてはいかがでしょうか。 […]
2023年08月19日
夢がなくても幸せになれる
「夢」という考え方に対して、私の個人的な発見を記載させていただきます。 私はどこか自分に対して大きな夢を持たなければ!と、脅迫観念があったように思います。 大きな夢を漫画で例えると、海賊王になる!火影になる!などです。魅 […]
投稿のページ送り
前へ
1
…
8
9
10
…
31
次へ