HOME
PROFILE
BLOG
PRIVACY
BLOG
2025年05月11日
ボクシング:大地と一体化する
そんな考え方をする人もいるんだなあ、という視点で読んでいただけると嬉しいです。 本日、トレーナーの方から「大地と一体化する」という感覚を教えていただきました。これは、大地に根を張るような、あるいは自分の身体を大地にゆだね […]
2025年05月05日
ボクシング:「つなぐ、つながる、つないでいく」の魅力
ボクシングの魅力とは何でしょうか――私はこう考えました。「つなぐ、つながる、つないでいく」、まさにそれがボクシングというスポーツの素晴らしさを表しているのだと感じています。 リングというひとつの舞台には、さまざまな人生が […]
2025年05月05日
ボクシング: 5月5日 井上尚弥選手v.s.ラモン・カルデナス選手
ラスベガスのT-モバイル・アリーナが熱狂に包まれました。日本時間5月5日、井上尚弥選手とラモン・カルデナス選手が繰り広げた一戦は、シンコ・デ・マヨ最終日に相応しい感動的な戦いとなりました。 ボクシングファンにとって特別な […]
2025年05月04日
ボクシング:まっすぐ
ボクシング初心者として、日々の練習の中で「まっすぐ打つ」ことの重要性に気づきましたので、共有させていただきます。 ついついパンチを強く打つことばかりに意識が向いてしまいますが、実際に試合を想定すると、何よりもパンチを「ま […]
2025年04月29日
ボクシング:膝の使い方は、とても奥が深そう
ボクシング初心者の私がパンチを打つとき、ついつい腕や上半身にばかり意識が向いてしまいます。私自身、気がつけば肩周りや肩甲骨の裏側、胸の筋肉、さらには首の前側までガチガチに硬くなっていました。 練習後にふと鏡を見て、自分の […]
2025年04月19日
ボクシング:中谷選手v.s.西田選手の試合のワクワクが止まらない
2025年6月8日(日)、Amazonプライムボクシング13で、バンタム級王座統一戦として、中谷潤人選手(WBC世界王者)と西田凌佑選手(IBF世界王者)が激突します! 日本人同士でのバンタム級統一戦は史上初。もうこの時 […]
2025年04月18日
ボクシング:足の薬指に注目する
ボクシング初心者として練習する中で、最近足の裏の重心を強く意識しています。これまで内側にも外側にも偏らないように気をつけていましたが、練習を続けるうちに一つ気づきがありました。 それは、「重心を薬指の方向に向ける」という […]
2025年04月14日
ボクシング:足裏への体重のかかり方
私自身、練習の際についパンチを打つことに夢中になってしまい、重心や身体のバランスへの意識がおろそかになっていることに気づきました。実は、この足裏の「体重のかけ方」が、パンチの力やスピード、さらには疲労感にまで大きく影響す […]
投稿のページ送り
1
2
…
33
次へ