HOME
PROFILE
BLOG
PRIVACY
BLOG
2023年09月19日
自分に嫌なことをした相手は、何も気にせずスヤスヤ眠っている
皆様は、他の人に嫌なことを言われて、もやもやを引きずった経験は無いでしょうか。すぐに切り替えることができない場合、次の2点を意識しましょう。 ①自分が嫌な思いのままいると、相手に悪いことが起きるのではなく、自分に悪いこと […]
2023年09月17日
読めば読むほど得になる、ビジネス戦隊ジッセンジャー
本を読んで大切なことは、学び実践することです。例えば、1,000円の本があるとします。自分が名著と思ったなら何度も読んでとにかく実践しましょう。すると、10回読んで実践すれば、1回100円でさらに学びが得られます。100 […]
2023年09月17日
良いお客さんに来てほしかったら、自分が良いお客さんになる
自分が良いな、と思うお客さんに来てほしかったら、自分が良いお客さんになりましょう。 例えば、飲食店であれば、注文をする際もニコニコ元気にオーダーする、食事がサーブされたときは「ありがとうございます」と言う、食べるときは「 […]
2023年09月17日
人を喜ばせる→超楽しい、面白い
自分を喜ばせることは意外に大変です。 例えば、お菓子の新商品が出ていました。少し高いけれど、美味しそうなので買ってみました。そして、食べてみると、新商品より前からある商品の方が美味しかったな、、、 あるいは、どうしても観 […]
2023年09月17日
人に喜んでもらった時、自分の居場所ができる
「幸せ」という言葉の意味を私は、「自分が幸せ」かつ「目の前の人も幸せ」と考えています。注意すべき点は「自分だけが幸せ」でも、「自分を犠牲にして周りの人が幸せ」でもないということです。これを実現するポイントは「人を喜ばせる […]
2023年09月17日
欠点は宝
欠点は宝です。例えば、話すことが苦手だったとしましょう。元々、話すことが得意な人を見ると羨ましいと思うかもしれません。 しかし、実はこの苦手、欠点こそが宝になります。話すことが苦手でも、一生懸命学んで少しずつ上手くなった […]
2023年09月10日
上機嫌船ツッキーに乗って
人生を航海だとします。上機嫌でいる航海と、不機嫌でいる航海、どちらを選ばれますか。もちろん、上機嫌な航海ですよね。 ところが放っておいて上機嫌な航海になることはありません笑 なぜかというと、人間は不安を感じるようにできて […]
2023年09月07日
日照りのときは根をはる時期
木は土から水や養分を地面からもらって生きています。日照りのときは、水が不足してしまいます。そういうときは、根を下の方に下の方に伸ばして、根をはります。それによって、よりたくましく木は育つことができます。そのため、嵐が来た […]
投稿のページ送り
前へ
1
…
7
8
9
…
31
次へ